AQUOS sense3のホームボタンを常に表示させたい!

  • 2020年5月7日
  • 2022年5月6日
  • 未分類
  • 2330view





  

みなさんこんにちは、てくおです(^o^)

少し前にスマホをAQUOS sense3に買い替えました(^^)他の機種と比べてダントツで安いし画質もキレイで充電長持ち!

めっちゃコスパいいなと思っていたんですが、画面下のホームボタン達がいません(;・∀・)

     

これです

     

説明書を読めばいいんでしょうが、ガラケー時代から「携帯電話は使いながら覚える」の精神で生きてきました。色々やってみると、下から上にスワイプしたらひょっこり顔を出しました。やった!見つけたぞ!

ところがこれが超不便で、ホーム画面で出そうとするとドコモメニューみたいな画面が下からバッ!と出てきます(´д`;)

これです。色んなメニューがあって楽しいんですけどね!

同じようにスワイプしたつもりでも出てこなかったり、出てきても暫くしたらまた隠れますので、ネット閲覧画面では誤タップしてしまいがち。

でも色々探したら常に表示されるように設定で変えられましたので載せておきます(^o^)

     

①設定画面の「ディスプレイ」をタップ

     

②「詳細設定」をタップ

     

③「ナビゲーションバーを隠す」をOFFにする

     

④これだけです!

     

これで快適に使えるようになりますよ(^o^)v

コスパがいいとネットでも評判のAQUOS sense3でした!

それでは今回はこれで失礼いたします。

お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m