みなさんこんにちは、てくおです(^o^)
本日8月28日はバイオリンの日です。
明治13年に松永定次郎という人が、日本で最初のバイオリンを完成させた日です。
量産したのは鈴木政吉という人で、バイオリン王と言われています。
当時は提琴と呼ばれていたそうです。
バイオリンは値段が高くて上流階級が嗜むイメージがあります。自分は触ったこともないです(^_^;)
身近じゃなさすぎるため、スカスカな内容で大変恐縮ですが、今回はこれで失礼いたしますm(_ _)m
ご覧いただきありがとうございました\(^o^)/
リンク