MONTH

2020年7月

パナソニックのドラム式洗濯機の乾燥フィルターを分解して掃除しました(^o^)

   てくお みなさんこんにちは、てくおです! 乾燥フィルターは毎回掃除する必要がありますが、毎回水洗いまでする時間がないので、外側のフィルターのホコリは指で擦って集めて、内側のフィルターは、さっきの集めてモコモコになったホコリをスポンジ代わりにして擦り落とすのがいつものやり方です。ほとんどのゴミはこれで取れます。 それでも段々と隅の方が目詰まりしてくるので、2週間に1回くらいは水洗いをしています […]

洗濯物を畳む時、手を洗う時に「地面挟み」をやってみました(^o^)

てくお みなさんこんにちは、てくおです 洗濯物を畳む3分間、手洗いの2分間ほどついでに地面挟みをやってみました(^^) 洗濯物 手洗い 相変わらず腰にも効いていい感じです! 今度は頑張って力を入れたままスクワットもしてみます(^^) それでは今回はこれで失礼いたします。お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

両足で地面を挟む?内もも(内転筋)を鍛えると良いことだらけ!運動不足から来る腰痛にも効果的!

てくお みなさんこんにちは、てくおです 過去に、日常生活で何かをするついでにスクワット運動をすることをオススメしてきました。でも一日のうち起きている時間の大半は外で過ごすことが多い中、なかなか難しいですよね(;´Д`) 他に何かできないかなと、試しに両足で地面を挟むように力を入れてみたら、それなりに筋トレになって健康増進に繋がりそうなので運動する時間がない方は是非やってみてください(^o^)運動不 […]