MONTH

2019年9月

9月30日 今日は何の日? くるみの日!

みなさんこんにちは、てくおです(^o^) ご覧いただきありがとうございます。 本日9月30日はくるみの日です。 くるみ生産量日本一の長野県のくるみ愛好家の方たちが制定したそうです。 「ク(9)ルミ(3)は丸い(0)」の語呂合わせです。 くるみと聞くと、くるみパンとか硬いってイメージがありますが、発祥は古代ペルシアといわれていて、なんと紀元前7000年から人類が食していて、食用では最古の木の実なんだ […]

9月29日 昨日は何の日? 招き猫の日!(ΦωΦ)

みなさんこんにちは、てくおです(^o^) ご覧いただきありがとうございます。 昨日9月29日は招き猫の日でした。 来(9)る福(29)の語呂合わせで制定されました。29ですが「肉球」の語呂合わせではないようです(^o^; 招き猫の由来ですが、てくおが聞いたことがあるのはこれです。 ”江戸時代、井伊直孝がボロボロのあるお寺の前を通ったときに、そこの飼い猫が手招きのような仕草をした。興味を持った直孝は […]

9月28日 今日は何の日? プライバシーデー!

みなさんこんにちは、てくおです(^o^) ご覧いただきありがとうございます。 本日9月28日はプライバシーデーです。 1964年(昭和39年)の今日、三島由紀夫の小説「宴のあと」がプライバシーを侵害しているとして、著者の三島由紀夫と出版社の新潮社を相手取り裁判を起こしていた元外務大臣の有田八郎が勝訴し、著者の三島由紀夫に損害賠償を命じました。 この裁判は、プライバシーという言葉が日本に定着するきっ […]

9月27日 昨日は何の日? 女性ドライバーの日!

みなさんこんにちは、てくおです(^o^) ご覧いただきありがとうございます。 昨日9月27日は女性ドライバーの日でした。 1917年(大正6年)、栃木県の当時23歳の渡辺はまさんという方が、日本人女性で初めて運転免許を取りました。一発合格だったみたいです。運転技術は相当なものだったようですよ! それでは今回はこれで失礼いたします。お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

9月26日 今日は何の日? 台風襲来の日!:;((•﹏• ));:

みなさんこんにちは、てくおです(^o^) ご覧いただきありがとうございます。 本日9月26日は台風襲来の日です。 統計上、台風襲来が多い日が今日であることに由来します。 1954(昭和29)年「洞爺丸台風」 1958(昭和33)年「狩野川台風」 1959(昭和34)年「伊勢湾台風」 これらは9月26日に上陸しました。 伊勢湾台風は昭和の三大台風の一つで、甚大な被害をもたらしたため、全国の防災体制の […]

9月25日 今日は何の日? 主婦休みの日!

みなさんこんにちは、てくおです(^o^) 本日9月25日は主婦休みの日です。 サンケイリビング新聞社が、2009年から提唱しています。 1月25日・5月25日・9月25日の年3回です。 主婦の方が毎日頑張っている家事や育児から離れてリフレッシュする以外にも、父親と子どもが代わりに一緒にチャレンジして、家族・日本が元気になるようにと願いが込められています。 家事については、食洗機・乾燥機付洗濯機・お […]

9月24日 今日は何の日? 畳の日!

みなさんこんにちは、てくおです(^o^) ご覧いただきありがとうございます。 本日9月24日は畳の日です。 「畳」の由来ですが、昔はもともとゴザみたいに使われていて、部屋の隅に畳んで置いていたので、「畳む」→「畳み」→「畳」になったそうです。 今のように厚みがある畳が出てくるのは平安時代ごろです。 しかし今みたいに床全面に敷きつめられている訳ではなく、座布団のように置いて使っていたそうです。 床全 […]

9月23日 今日は何の日? 不動産の日!

みなさんこんにちは、てくおです(^o^) ご覧いただきありがとうございます。 本日9月23日は不動産の日です。 不動産取引が多い時期が秋であることと、2と10と3の語呂合わせ「ふどうさん」から来ています。昭和59年(1984年)に全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)が定めました。 10月の消費増税で不動産取引は例年以上に増えていると思われます。 契約締結が10月1日より前であれば、引き渡しが10 […]

9月22日 今日は何の日? 国際ビーチクリーンアップデー!

みなさんこんにちは、てくおです(^o^) ご覧いただきありがとうございます。 本日9月22日は国際ビーチクリーンアップデーです。1986年に始まりました。世界各地で一斉に海岸のゴミや漂着物を清掃する活動です。 この運動の特徴は、ただ清掃するだけでなく、その集めた物を調査・分析し、原因を特定し、問題解決を図るところです。 台風17号が上陸中ですので、日本で今日されたのか分かりませんが、素晴らしい活動 […]

9月21日 昨日は何の日? 国際デー!

みなさんこんにちは、てくおです(^o^) ご覧いただきありがとうございます。 昨日9月21日は、国際デーでした。 毎年この日は、国連本部ビルで「日本の平和の鐘」が鳴らされます。 この鐘は、当時の国連加盟国60ヶ国の子どもたちから集めた貨幣で「世界絶対平和万歳」の文字とともに鋳造されているそうです。 ニューヨークに行った際はぜひご覧ください。 それでは今回はこれで失礼いたします。お読みいただきありが […]