11月13日 今日は何の日? うるしの日!

みなさんこんにちは、てくおです(^o^)

ご覧いただきありがとうございます。

本日11月13日は、うるしの日です。

文徳天皇の第一皇子惟喬親王(これたかしんのう)が、虚空蔵菩薩から漆器の製法を授かり、日本に広めという伝説が由来となって、日本漆工芸協会が1985年(昭和60年)に制定しました。

高いけど、食卓を鮮やかに彩る器というのもいいですね。

それでは今回はこれで失礼いたします。お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m