書類の束を早く簡単に揃える方法!





みなさんこんにちは、てくおです(^o^)

ご覧いただきありがとうございます。

書類の束を縦横揃えるために、机でトントンってすることありますよね(^o^)

でも枚数が多いと普通にトントンしてもうまくいきません(××)

そういう時でも、早く簡単に揃える方法をご紹介いたします(^^)

①まず用紙の両端を動かないよう持って波打たせます。

②すると画像のように、玉ねぎの断面みたいになります。

紙と紙の間に隙間を作って摩擦を無くすためです。

このままトントンしていくわけですが、それなら結構される方も多いと思います(^^)

しかし、もっと早く揃えるために…

③トントンは、断面に真上から息を吹きかけながらやりますε=(´ε`)フーーートントントン

隙間に風を送り込んで、さらに摩擦をなくすためです!

あとは横向きにして①~③同じようにすればあっという間に揃いますよ!

ぜひ職場などで試してみてください(^^)

それでは今回はこれで失礼いたします。お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m