ワークマン「ケベックNEO」を購入!裸足で履いて氷水に浸けて、防寒・防水テストをしてみました!

  • 2021年12月3日
  • 2022年10月30日
  • 未分類
  • 660view





 

みなさんこんにちは、てくおです(^^)

段々と冬が近づいてくる今日この頃、足元の防寒対策はお済でしょうか。

足って靴と靴下でしか守られてないので、冷えまくりで辛いですよね(××)

体幹の防寒も大切ですが、最悪着こめば何とかなります(;・∀・)

 

というわけで、色々調べて、ワークマンで「ケベックNEO」を買いました。税込2,900円!

本格的に寒くなってきたら手に入らない気がしたので前もって買いました(^^;)

つま先のシールを剥がすのをお忘れなく!

 

今週からグッと冷え込んできましたが、まだ真冬ではないので、どれくらい寒さを凌げるのか試せません。それから防水性能も。

真冬まで待てないので、裸足で履いて氷水に漬けてみました(笑)

  

ビニールで覆った紙袋に靴を入れ、氷と水を入れます
そして裸足で入ります(^^)

  

・・・すごい!全然寒くない!

もちろん暖かいわけではないですが、「外側は冷たいんだろうな」くらいの感覚です(^^)

  

開始から15分

まだまだ全然余裕です(^^)v

  

開始から20分

このあたりで、ようやく寒さで痺れるような感覚が出始めました。

でも普通に耐えられます(^o^)

  

開始から30分

このあたりで、痺れから痛みに変わってきましたので、実験を終了しました。

  

この価格で氷水の中を裸足で30分も耐えられるなんて…「ケベックNEO」凄すぎる(^^;) ※個人差あり

普通は靴下も履くし、歩いて発生する摩擦もあるので、もっと長く耐えられると思われます(^o^)

そして、もうひとつ肝心の防水性能ですが

このとおり、ツルツルと水を完全に弾いています(^^)

これなら積雪の中でも問題なさそうです!

  

続いて歩きやすさですが、歩くたびに中で足がズレるので、少し歩きにくいかなと思いました。

でもこれは靴紐がなく、締め付け箇所が足首のゴムと、上側のドローコードしかないためで、 決して「ケベックNEO」 が悪いわけではありません!

もし靴紐があったら穴から水が入って、完全防水は無理ですからね。

それに、長靴に普段履く靴みたいな歩きやすさがなくても全然気にならないのと同じで、防寒のために履くので、歩きやすいかどうかは気にならないと思いますよ!

  

というわけで、ワークマンに行かれてこの 驚異的なコスパを誇る「ケベックNEO」を見かけましたら、是非購入されることをオススメいたします!

それでは今回はこれで失礼いたします。

お読みいただきありがとうございましたm(__)m

 

こちらもよかったらどうぞご覧ください(^o^)

関連記事

  みなさんこんにちは、てくおです(^^) 段々と冬が近づいてくる今日この頃、足元の防寒対策はお済でしょうか。 足って靴と靴下でしか守られてないので、冷えまくりで辛いですよね(××) 体幹の[…]