みなさんこんにちは、てくおです(^o^)
去年買ったダイキンの空気清浄機「ストリーマ」が今年も大活躍(・∀・)
新型コロナウイルスの影響で、各メーカーの空気清浄機がめちゃくちゃ売れているらしいです。中でもこのストリーマは、様々なウイルス、有害物質を無力化してくれます。
こちらをご覧ください↓

出典:ダイキン工業(株) 2017年6月20日付けプレスリリース
ストリーマによる数々の勲章。
そして、ついに新型コロナウイルスへの効果も確認されたようです!!\(^o^)/
(中略)2020年7月には新型コロナウイルスの従来株に対して99.9%以上不活化することも実証しています。今回新たに、ストリーマを4時間照射することで、新型コロナウイルスの変異株であるアルファ株、ベータ株、ガンマ株が99.9%以上、デルタ株が99.8%不活化することが確認できました。
なお本実証は、試験用ストリーマ発生装置を用いた試験の結果であり、実機・実使用環境での効果を示すものではありません。
出典: ダイキン工業(株) 2022.1.13付ニュースリリース
「 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の変異株であるデルタ株など、4種類の変異株に対するストリーマ技術による不活化効果を確認 」より
オミクロン株まで…!!( ゚Д゚)
(中略)今回新たに、ストリーマを2時間照射することで新型コロナウイルスの変異株のひとつであるオミクロン株も自然減衰と比べて99.9%以上不活化することが確認できました。
出典: ダイキン工業(株) 2022.2.3付ニュースリリース
なお本実証は、試験用ストリーマ発生装置を用いた試験の結果であり、実機・実使用環境での効果を示すものではありません。
「 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の変異株であるオミクロン株に対するストリーマ技術による不活化効果を確認 」より
ダイキンさん、ありがとうございます!!(;∀;)
※追記終わり(^^)
そんなストリーマの吹出し口で深呼吸するのが密かな楽しみ(^_^)
今日も息を吸って爽やか…うわ!くっせ!
ストリーマがハンパない生乾き臭を吐き出し始めました(*_*)
給水タンクが空だったので、水を入れれば元通りになるんじゃないかと謎の期待をしましたが全然ダメでした(TT)

自分の”体臭”に気づかないところは、私たち生き物と同じなんですね(遠い目)
というわけで説明書に従って掃除しました。
まず前面パネルを外して各フィルターと加湿セットを外します。

・プレフィルター
・集塵フィルター
・脱臭フィルター
・加湿トレーと加湿フィルターユニット
before
ホコリで覆われていてめっちゃ汚れてました
掃除機・水洗い可ですafter
フィルター越しに向こうが透けて見えますbefore兼after
掃除機・水洗いともに不可です。ほとんど汚れてませんでした。before兼after
掃除機のみ可です。これもほとんど汚れてませんでした。見た目は猫の爪研ぎダンボールです

フロートとカートリッジは外すなとありますが、掃除できないし、それ自体も汚かったので外しました。作動時についてれば大丈夫です!
加湿トレーを分解します。
ほとんどネジとツメで固定されているだけなので、バラしてもすぐ元に戻せますよ!発泡スチロールのフロートと銀イオンケースも外しました。

説明書どおり、クエン酸を混ぜたお湯で2時間漬け置きしてました。今度はやっていいのか分かりませんが、オキシクリーンで一晩オキシ漬け。
銀イオンとそのケースは漬けてません。

翌朝取り出したらほとんど取れてましたが、ブラシで掃除は必要でした。部品が結構浮いてきますし、お湯もオキシクリーンも結構使うので、今度するときは加湿フィルター以外は泡ハイターで掃除しようと思います。

綿棒で針を根本から先に向かって掃除します。


掃除が終わり、元どおりにしてスイッチオン!…
臭くない。やった!治った!お帰りストリーマ( ;∀;)
なお、給水タンクも加湿トレーも空になってしまうと、また臭くなりがちです。
なので清掃後は、こまめに給水して空にならないよう気をつけてあげてくださいね(^^)
加湿フィルターを洗って乾燥している間も空気清浄機として使いたかったので、加湿トレーと給水タンクを空のまま本体に装着して、加湿をOFFにして作動させましたが、問題なさそうです!みなさんの参考になれば幸いです(・∀・)
というわけで、もしストリーマを掃除することがあったらこの記事が参考になれば幸いです(^^)
…で、数回洗ううちに、ちょっと気づいたことがあります。それは
銀イオンケースはいらないんじゃないか
ということです。
雑菌対策に一番効果がありそうな銀イオンケースですが、毎回ケースの周りのピンク汚れがひどくて、「もしやこれが原因では…」と思い、思い切って外してみたら、臭う頻度が激減したからです(;・∀・)
水道水は塩素も入っているから大丈夫かな(^^;)と思いながら、外して使っております(笑)
お勧めしていいのか分かりませんが、洗ったあとは銀イオンケースは外してみてください。
それでは今回はこれで失礼いたします。お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m